Implant インプラント

Implantインプラント

インプラントイラスト

Digital Implant

噛める喜び、話す楽しさ
もう一度、自然な口元へ

インプラントは、歯の欠損した部分の顎の骨にチタン製の人工歯根を植えて、新しい 歯を入れる方法です。 単に機能を回復するだけでなく、自然な美しさを取り戻す審美的な回復を求めた治療 です。

インプラントイメージ

失った歯を補う方法

Type

--Type01

インプラント

インプラント

インプラントは、顎の骨に人工歯根を埋め込むため、入れ歯のようにズレず、見た目も自然です。保険適用外で外科手術が必要ですが、他の歯に負担をかけず、長期的に安定した噛み心地を維持できます。

--Type02

ブリッジ

ブリッジ

ブリッジは、失った歯の両隣(健康な歯を支えにして)を削り、隣の歯に固定します。インプラントのような外科手術は不要で、保険適応の材質もありますが、健康な歯を削る必要があります。

--Type03

入れ歯

入れ歯

入れ歯は取り外し可能で、外科手術が不要な治療法です。保険適用の素材にも対応していますが、違和感や噛む力が気になる方には、フィット感の良い金属不使用タイプや他の治療法をご提案します。

当院ではデジタルインプラントを行っています

【当院ではデジタルインプラントを行っています】

CHECK!!

「インプラントは痛そう・・・不安」そんな方へ。カミタニ歯科は日本で初めて3Shape社の口腔内スキャナーを導入し、CTを含むデジタルインプラント治療を採用。精密な診査・診断のもと、シュミレーションと専用ガイドを使用し、正確な埋入を実現します。最小侵襲で患者様の負担を抑え、安心してインプラント治療を受けることが可能です。歯を入れたいけど不安な方、お悩みの方へ、一度ご相談ください。

このような方にお勧め

Recommended

  • 健康な歯への負担を最小限にしたい方
  • 一度治療した歯を長持ちさせたい方
  • しっかり噛める歯を取り戻したい方
  • 入れ歯のズレや外れる不安をなくしたい方
  • 信頼できる歯科医院で確実な治療を受けたい方
  • 見た目が自然で若々しい口元を維持したい方

治療の流れ

Treatment flow

ご予約・お受付

step01

ご予約・お受付

お電話またはweb予約(LINE)からお願いします。来院の際は保険証(マイナンバーカード)、お薬手帳をお持ちの方はご持参ください。

お口のデジタルデータを撮影

step02

お口のデジタルデータを撮影

カミタニ歯科では、日本で初めて3Shape社(デンマーク製)の口腔内スキャナーを導入。この機器を使用しお口の中を3Dスキャンします。

デジタルデータで精密診査診断

step03

デジタルデータで精密診査診断

デジタルデータ上で事前に安心安全にインプラントをする部位をシミュレーションして、精密な位置を決定します。

オーダーメイドの装置を作成

step04

オーダーメイドの装置を作成

シミュレーションした部位に確実にインプラントできる様に患者さん各々にオーダーメイドのガイド装置を作成します。

確実なインプラント治療

step05

確実なインプラント治療

ガイド装置を使用する事で、事前にシミュレーションしていた場所に、正確にインプラントする事が可能となります。

必要に応じて即日仮歯まで!

step06

必要に応じて即日仮歯まで!

歯肉を切らないので術直後でも出血量も最少で患者さんに負担の少ないデジタルインプラントです。

ビフォー画像
アフター画像
  • 診断名

    他院で歯を抜かれたので歯を入れて欲しい

  • 性別/年齢

    50代 /性別 男

  • 治療内容

    インプラント1本

  • 治療期間

    4ヶ月

  • 回数

    6回

  • 費用

    46万円

  • リスク

    元々噛む力が強い方で歯が割れたそうなので、被せ物の破損の可能性を指摘(ソフトタイプのナイトガードを夜間装着して頂き、他の天然歯も含め保護しており経過良好)

ビフォー画像
アフター画像
  • 診断名

    あちこちの歯がぐらつく 今まで何回も治療をし治しているので最後の治療にしたい

  • 性別/年齢

    60代 / 性別 女

  • 治療内容

    前歯インプラント2本を含む全顎治療

  • 治療期間

    1年6ヶ月

  • 回数

    25回

  • 費用

    280万円

  • リスク

    以前の歯は歯周病と噛む力で、歯の動きが多かったので、歯周病の悪化がリスクである事を指摘(定期検診をしっかり行うことで問題の早期発見早期治療を行うことで経過良好を維持している)

ビフォー画像
アフター画像
  • 診断名

    奥歯で噛みたい

  • 性別/年齢

    40代 / 性別 男

  • 治療内容

    インプラント2本

  • 治療期間

    4ヶ月

  • 回数

    7回

  • 費用

    78万円

  • リスク

    歯周病で歯を失われた状態で来院された為、今後も歯周病の悪化を防ぐ必要がある事を指摘(現在歯科衛生士による清掃指導とメインテナンスで経過良好)

ビフォー画像
アフター画像
  • 診断名

    元々永久歯がなかった所の前歯の乳歯が抜けた 接客業で見栄えが気になるので早く歯を入れたい

  • 性別/年齢

    30代 / 性別 女

  • 治療内容

    インプラント1本

  • 治療期間

    3ヶ月

  • 回数

    5回

  • 費用

    46万円

  • リスク

    生まれつき永久歯の数が少ない為、反対側の乳歯などもできるだけ残す事を指摘(定期検診でメインテナンスしながら乳歯の保存を維持)

ビフォー画像
アフター画像
  • 診断名

    前歯が急にぐらついて、歯茎が膿んでいる。歯科矯正もしたので他の天然の歯は削りたくない

  • 性別/年齢

    50代 / 性別 女

  • 治療内容

    抜歯即時インプラント1本、即日仮歯まで

  • 治療期間

    15日

  • 回数

    2回(折れた歯を抜歯してインプラント埋入し仮歯装着までは3時間の1回で終了)

  • 費用

    28万円(インプラント埋入+仮歯装着まで)

  • リスク

    元々膿んでいた部分へのインプラントなので歯肉が上に上がる可能性を指摘(そうなった場合は被せ物にピンクの歯肉色を付与し、出来るだけ大きな外科処置をしない様に対応予定)

ビフォー画像
アフター画像
  • 診断名

    グラグラの前歯を何とかして欲しい ただ人前で話す仕事なので腫れるのは困る

  • 性別/年齢

    40代 / 性別 女

  • 治療内容

    インプラント2本 被せ物4本(大きな外科はできない為、被せ物で歯肉を作製)

  • 治療期間

    6ヶ月

  • 回数

    10回

  • 費用

    98万円

  • リスク

    噛み合わせと重度の歯周病から歯を支える骨を失っている方なので引き続き歯周病の予防としてメインテナンスが必要である事を指摘

よくある質問

FAQ

  • インプラントは寿命はどのくらいですか?

    インプラント(人工歯根)はチタン製で腐食せず、健康状態と適切なケアを行えば10年以上、長ければ一生使用することが可能です。しかし、メンテナンスを怠るとインプラント周囲炎のリスクが高まり、脱落の恐れがあるため、定期検診が重要です。

  • インプラントで腫れや痛みはありますか?(パンフレット内容)

    カミタニ歯科ではフラップレス手術を採用してます。デジタル技術で正確なサージカルガイドを使用することで、歯肉に穴をあける技術を駆使し、出血や腫れを最小限に抑えます。

  • インプラント手術後注意点は何ですか?

    手術当日は患部を強く触らず、刺激の強い食べ物を避け、激しい運動や入浴を控えることが大切です。腫れや痛みがある場合は、処方された薬を指示通り服用し、気になる際はご連絡ください。ほとんどの方が治療後の痛みは無いとおっしゃってます。

  • インプラントの費用はどのくらいかかりますか? (パンフレット内容)

    およそ、1本のインプラント治療(被せ物含む)の場合、税込で総額46万となります。複数歯の欠損の場合は、インプラントの数を減らしブリッジインプラントなど様々な方法があるため、コストダウンも可能です。お口の状態にもよりますので、気軽にご相談ください。

予約方法

Reservation

電話予約

診療時間内受付

Tel:075-461-8686
Tel:075-461-8686